会社概要・見える化要件

私たちの想い

女性が生きがいをもって “楽しく・誇らしく・輝ける” 場所を作っていく。

私が介護の仕事をしながらずっとずっと思っていた願いです。

私自身、シングルマザーで小学5年生の子育て中です。

『ママ、今日もお疲れ様!』という息子の言葉、笑顔に何度癒されたことか…

心と体のバランスはとても大切です。心にゆとりがなければ、日々の生活・仕事も頑張れません。

それが、家族・友人・恋人・ペットなど人さまざまです。

小さな会社ですが、働く皆さんから上がってくる現場の声を大切にし、話し合いながら、支えあいながら、

より良い『訪問介護 謳歌』ができればと思っています。


                                       代表取締役 長倉麗奈


会社概要

会社名   株式会社謳歌(おうか)

代表者   長倉麗奈

住所    静岡市駿河区緑ヶ丘町12番10号

電話番号  054-270-3763

mail    info@ouka-kaigo.com

業務内容  訪問介護サービス事業

設立      令和5年4月12日

指定事業者番号  2274210711

営業時間  9:00~18:00


見える化要件

処遇改善加算にかかる「見える化」要件について(情報公開)

令和6年度介護報酬改定により、旧介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算が一本化され、新加算である「介護職員等処遇改善加算」が創設されました。

当事業所では、職員の賃金体系の整備、計画的な研修機会の提供など職場環境整備を行い、事業所において加算の算定要件を満たしていることから、介護職員等処遇改善加算Ⅱを取得しております。

介護職員等処遇改善加算(ⅠまたはⅡ)の算定要件のひとつ「見える化要件」について、加算の算定状況および職場環境等の改善に係る取組内容をホームページへの掲載等により公表することが求められていることから、以下のとおり公表いたします。


新加算の取得状況

事業所名

訪問介護おうか

処遇改善加算


職場環境等要件

①入職促進に向けた取組

●職業体験の受け入れや地域行事へのや主催等による職業魅力向上の取り組みの実施。


②資質の向上やキャリアアップに向けた支援

●研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動


③両立支援・多様な働き方の推進

●職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備


④腰痛を含む心身の健康管理

●事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備


⑤生産性向上のための業務改善の取組

●タブレット端末やインカム等のICT活用による業務量の縮減


⑥やりがい・働きがいの醸成

●ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供